いいショットばかり打とうとしていませんかと言われて自分のことかもと思われた方。
安心してください。
少し前の僕もこれを聞かれたら、ああ自分だと思ってました笑
気持ちはとても分かります。
トッププロや周りの強い人のフォームはきれいだしショットはすごいし
強い人はやっぱりいいショットを打っているし、自分もいいショットを打たなければ勝てないと思ってしまいます。
いいショットを打てれば気持ちいいしかっこいいですしね。
しかし、そこばかりに目を向けすぎていませんか?
この記事では格上に勝つために大事なことをまとめました。
記事を読み終えると、格上が相手でも物怖じせず試合に臨めて下克上できるようになります。
格上に勝つために大事なこと
格上ということは実力差があるから勝てない
と考えてしまう方もいると思いますが、そんなことはありません。
誰もが知識とマインドを持っていれば番狂わせを起こすことは可能です。
ここでは格上に勝つために大事なことをご紹介します。
一度の番狂わせが自分を大きく成長させます。
「ジャイアントキリング」起こしましょう!
1、いいショットにこだわらない
相手が強いと良いショットを打たないといけないと思い、ミスをして相手に楽をさせてしまうケースがあります。
確かに、プロの選手や上手い人たちはいいショットを打っています。
しかし、それはその人たちにとっては普通のショットである場合が多いです。
普通のショットのレベルが高いのです。
周りから見たらいいショットでも、その人たちは無理してないし余裕があります。
無理をしていいショットを打ち続けても、ラリーが続けば続くほどリスクが高くなります。
確実にそのままやってても勝てるビジョンが見えず、開き直って恐れず打っていくのはありかなと思いますが、それは最後の手段です。
いいショットを目指しすぎて自滅しないように気をつけましょう。
自滅は相手からすると一番楽です。
2、気持ちで負けない
番狂わせを起こすには実力以上に気持ちが大切です。
明らかに実力で負けていても勝つことはできます。
格上だからといって
「胸を借りるつもりで」
「さすがにきついけど頑張るか~」
のような考え方だと間違いなく勝てません。
試合をする前から負けています。
格上の人と対戦すると決まると、過去の戦績など相手が強い理由を勝手に探し出します。
そうではなく、自分がどうやったら対抗できるかを考えましょう。
どんなに格上でも勝つつもりで挑むことが、小さいとしても勝つ確率を上げてくれます。
3、ペースを下げる
格上の人と試合をするときに多いのは、攻められないようにと思いペースを上げすぎてしまうことです。
そうしてミスをしてしまうのはもったいないです。
更に、強い人は速い球に強い場合が多いです。
自分がリスクの高い速い球を打っても実はそんなに苦でなかったりします。
速い球が通用してないなとかミスが増えすぎてるなと思ったら逆にペースを落としましょう。
あなたが格下とやるときに無理して打ってきてミスが多い人と、遅いけど攻められないようなロブやスライスをひたすら打たれるのはどっちが嫌でしょうか?
僕は圧倒的に後者です。
レベル差があればあるほど油断してくれる相手もいるので、リスクの高い球を打ってきていつもよりミスしてくれることもあります。
もちろん甘い球に対してはしっかり打っていってください。
4、相手の弱点を徹底的に狙う
格上とはいえ得意不得意は必ずあります。
徹底的に相手の弱点を狙ってみましょう。
このときにストレートクロスなどは考えなくてもいいです。
バックが苦手ならどこからでもバックに打たせる。
脚が遅いならドロップを多く打ってみる。
そうして意識が苦手に向いたところで、あえて得意側にも打つなどすればペースが乱れます。
相手の得意と真っ向から戦う必要は全くありません。
5、気持ちよくプレーさせない
これは先ほどの弱点を狙うことと似ていますが、相手に気持ちよくプレーさせないことを意識しましょう。
実力差があるときは自分の実力を上げるより、相手の調子を崩す方が圧倒的に簡単です。
相手の調子を崩すためには、変化を加えることが大事です。
さまざまな球を駆使して相手に頭を使わせるのです。
一定のペースの球では何も考えずに打たれてしまいます。
球種、スピード、高さ、回転量、角度などさまざまな要素を組み合わせていろんな球を使いましょう。
6、開き直る
さまざまなことを試しても勝ち目がないとなったら、最終手段として開き直りましょう。
あくまで最終手段です。
試合開始からリスクを考えずに打ちまくるなどは完全に運任せです。
こういうプレーはやれることを全部やってからにしましょう。
開き直るときに大事なのは迷わないことです。
選択が合ってるとかミスするかもなど一切考えず、思いついたことを思い切ってやりましょう。
開き直った挑戦者ほど未知なものはありません。
自滅してあっさり負ける可能性が高くなることと引き換えに、勝つ可能性がわずかですが増えます。
今のままでは勝てないと感じたら自分の限界突破に挑戦しましょう。
まとめ
格上と対戦するときに一番大事なのは気持ちです。
もちろんさまざまな試練を乗り越えなければいけませんが、勝てると思って工夫してプレーすれば勝てる可能性は必ずありますし、勝てないと思ってたら勝てません。
格上に勝つには工夫してプレーするか限界を超えるかです。
限界を超えるのは正直運ゲーなので最終手段にしてください。
となると工夫してプレーするしかありません。
今の自分で通用するものはなにか
どうやったら相手が嫌がるか
を徹底的に追及してください。
試合中に強くなるよりよっぽど現実味があります。
1、いいショットにこだわらない
2、気持ちで負けない
3、ペースを下げる
4、相手の弱点を徹底的に狙う
5、気持ちよくプレーさせない
6、開き直る
一度でも格上に勝てると自信が持てるようになり、格段に成長することができます。
是非気持ちで負けずに、番狂わせを起こしましょう。
プライベート、グループレッスンを随時募集しております!
「どこにいっても悩みが解決できない」
「試合でなかなか勝てるようにならない」
などのお悩みを解決することにフォーカスし、最短で試合優勝やレベルアップができるよう指導させていただきます。
体験レッスンもございますので、是非ご気軽にお問い合わせください。
コメント