山下晶平

コラム

ベイビーステップから学ぶテニス上達法

テニスをしているなら必読の「ベイビーステップ」からテニスの上達に役立つ方法をピックアップしました。本作は必殺技などもなくリアルを追求した漫画で上達のためのヒントがたくさん組み込まれています。必ずあなたのテニスの上達に繋がります。
コラム

県予選レベルの少女が3年で全国上位レベルになった方法

僕が中学生の時に同じクラブで練習していた少女の軌跡をまとめました。嘘のように見えますが本当です。そしてこの少女が急成長するために取り組んできたことはあなたもすぐ取り組めます。あなたのテニスは必ず伸びます。
コラム

最速で次のレベルへ!初心者から抜け出す方法6選

初心者から抜け出すには知識をつけて行動を繰り返すことが必須です。この記事ではその知識の部分を惜しみなく紹介しています。この知識をつけてあなたが行動をすれば最速で次のレベルに進めることは間違いありません。
試合

怪我で握力が1ケタでも全国大会まで勝ち上がった方法

怪我で握力が1ケタになりましたが頭をひたすら使い全国大会まで勝ち上がりました。この記事ではその具体的な方法を紹介します。僕はこの経験から上手くなくても勝てるということを学びました。皆さんの戦績アップにも役立つ考え方だと思います。
コラム

読むだけで強くなれる?テニス上達におすすめの本5選

知識があるかないかでテニス力や上達速度に大きな差が生まれます。最速で上達しようとしたらオフコートでも情報を得るのが大事です。この記事では上達に役立つ本を紹介します。読むだけで強くなるといっても過言ではありません。
テクニック

テニスは脚が命?フットワークをよくするコツ

「フットワークが大事なのはわかるけど、うまくいかない」こんな悩みを解決できる記事になっています。いきなり速く動けるようにはなりませんが、効率よく動けるようになることは可能です。本記事を読んで効率的なフットワークのやり方を是非学んでください。
メンタル

自分のテニスに自信を持てるようになる方法

「自分のテニスに自信が持てない」そんな悩みをお持ちではありませんか?僕自身も自信を持てずテニスが苦しい時期がありましたが、今では自信を持ってプレーできています。この記事を読むとあなたも自信を持ってプレーできるようになります。
ショット

どんな相手のペースも崩せる!安定した滑るスライスの打ち方

この記事を読むと安定した滑るスライスの打ち方を知ることができます。さまざまなスライスを打ち分けることができると、相手のペースを崩したり、プレーの幅が広がったりして有利に試合を展開できるようになります。
試合

自信を持って試合に臨める!シチュエーション別、試合で緊張したときの対処法

「立ち上がりが上手くいかない」「大事なポイントで緊張する」「リードしてから逆転されやすい」このような悩みを解決できる記事になります。緊張することは悪いことではありません。この記事を読んで緊張と上手く付き合えるようになりましょう。
メンタル

自分自身を味方に!テニスにおけるメンタルの持ち方

「上手くいかないときにメンタルをコントロールできない」「テニスは好きだけどなかなか楽しめない」このような悩みを解決できる記事です。テニスはメンタルスポーツです。この記事を読んでメンタルコントロールできるようにしてテニスを楽しみましょう。
タイトルとURLをコピーしました